(mixiの方はほぼ毎日書いてるんですけど^_^;)
この5ヶ月をざ〜っと振り返ってみようかな。(他)
5月末:オーストラリアから留学生10日間のホームステイ
ホストファミリーは初めての経験
楽しかった〜
6月始め〜:梅採り、教育委員の学校訪問
童謡コンクール応募用の録音
6/24:関西ハンドベルフェスティバル参加
ちびアップルさんデビュー
7/16:大賀ハスまつりで演奏
7/23:王寺町ハンドベルフェスタ ゲスト演奏
8/5〜8:NHKの撮影開始 ※下に詳細書きます
8/19:NHK撮影
8/20:「おかげサマーコンサート」開催、NHK撮影
8/26:全国童謡コンクール近畿ブロック決勝大会(大阪ABCホール)に
生徒さん母子が出場 伴奏で参加
9/2:ファミリージョイントコンサートin箕面で
滋賀の八尾さんファミリーとジョイント!!
書き忘れもあるかと思いますが、イベントが盛り沢山で
その合間は、そのイベントの為の段取り(編曲他)で飛ぶように
日々が過ぎて行きました。
さて、NHKの撮影とは・・
18日敬老の日(月)の夜7:30〜から総合TV で全国放送される
「ふたりでマゴまご!」という番組に、祉音とおばあちゃん(お姑さん)
が出演するのです
私たち家族もおまけで映ってます。
4組の出演中、うちは「トリ」だと聞いています。
見てね
そして、昨日、またまた嬉しいことが
喜基の所属する、田辺高校合唱部がNHKコンクールの
近畿決勝大会で金賞をいただき、全国大会への切符を手にしました
実に24年ぶりです
昨日の様子は近畿圏では10/1に放送
全国大会は10/9に生放送です。
私は渋谷のNHKホールまで応援に行くつもりで〜す
昨日は早也歌の中学の体育祭でした。
縦割りで5つの組に分けて競争。
優勝をねらってた早也歌達の青組が見事優勝
おめでとう
とにかく頑張っていて(笑)、とってもHappyな谷本家であります